オンラインお話し会(2021/04/30)

情報解禁は12時30分

この日も40枚でお話し会に臨んだ。20x2セットにしている。
最初のセットは本人認証が8番だった。10分前になると順当にカウントダウンしていき、5番になったので、入室したら、4番になっており、その後も順当にカウントダウンして、本人認証。お話し会待機列になったら、1番!
鍵開けになってしまった。前7人分が10分前までに入室してこなかったのだろう。

この日は昨日告知していたとおり、ポニーテールにパールのカチューシャ。イヤリングもリングもパールで統一。ネックレスもパールを用意したけど、くどすぎると思って止めたと言っていた。カチューシャは2つ用意したけど、一つは黒で幅が太めのやつにパールがついているやつだと見せてくれた。テールは見せてとお願いしなかったけど、ちらちらっと見えるところが可愛いのだ。

サインはおとといの分と含めると一番良く書けた気がすると言っていて、見せてくれた。そのほかの部分はあとで書くねと言って、お話しに専念してくれた。ちなみに当選数は最初が4、2周目が3で7も当たってしまった。お話し券30枚でも、1枚もサインが当たっていない方がいて、すごく強運だと言ってくれた。(これは2周目の話だけど)

通常の握手会は券1枚で10秒。お話し会も10秒だという認識。でも、写真撮影やサイン会はエキストラがあるという噂を聞いていた。そこで、今回は時間を計ってみることにした。1周目は20枚で当選数3であるが、5分45秒あった。2周目も20枚で当選数4であるが、6分00秒だった。サイン1枚増えたことで15秒長くなっている。でも、これでも計算が合わない。サイン4枚ということはそれだけで60秒であるが、残りは5分。5分を20枚で割ると1枚当たり15秒となる。これを1周目に当てはめるとちょうど5分45秒となる。ということは、券1枚で10秒ではなく15秒。当選1につき15秒のエキストラがあるということになる。40枚で11分45秒も独り占めできたわけだ。

お話し会の話に戻ると、めぐみんから「(世間は)昨日からGWなの?今日はお休み?」と聞かれたので、今日は無理矢理休みを取らされる日であることを説明したら、「ラッキー、運命だね」って、言われちゃった(#^_^#)

今日の写真はツイッターとかに上げると思うけど、ゆらゆら揺れているポニーテールの動画も載せて欲しいなってお願いしたら、ツイッターの動画は画質が悪くなっちゃうから・・・(イヤ的なニュアンス)画質にこだわるめぐみん。いつも綺麗に見せたいというアイドル精神が現れている答えだった。

でも、ちゃんとフリートという形ではあるが、載せてくれたね。ありがとう。うれしい。

サインに書いてもらいたいことは何がいい?って話になったとき、今日このあと情報解禁される件と明日解禁される件を題材にしてと言ったら、すぐに情報解禁されちゃうよと言ってくれたけど、それでいいよとお願いした。で、何時に解禁されるの?って聞いたらこのあと12時30分ということを教えてくれた。

永野恵(AKB48)さんはTwitterを使っています 「#オンラインお話し会 3日間ありがとうございました🥰 今日は久しぶりに外に写真撮りに行けたの~! でも眩しくて目開けられなかった!笑 たくさんお話しできたおかげでいいゴールデンウィーク始められそうです🥳🤍🤍 https://t.co/Bg2kV9Nw1c」 / Twitter

1件のピンバック

コメントする